アスレチックの森
フィールドアスレチック
マウンテンバイク
伝説の秘宝探し
トレジャーハンター
ネイチャーボックス
遊具の一生
アソビが森を育てる
遊びの広場
広場
冒険の塔&つり橋
どんぐりハウス
リトルワールド
ロデオシーソー
メリーゴーランド
グリーンスライダー
コロコロゴルフ
ストラックアウト
キックターゲット
スパイダースウィング
ストライダー
手裏剣道場
弓矢
こどもパワーショベル
ジャンプシーソー
レンタル遊具
体験プログラム
自然体験
もの作り体験
食体験
農・収穫体験
こども自然体験合宿
研修・レクリエーション
愛犬といっしょ
体験プログラム一覧
キャンプ場
施設案内・予約
テントサイトMAP
シーズンカレンダー
レンタル品
キャンププラン
デイキャンプ
(持込みBBQ)
ドッグラン
施設案内
利用規約
イベント
パスポート会員様
ハイジの
おすすめスポット
ハイジの物語
乗馬
施設案内
乗馬プラン
ゴルフ場
施設案内
ゴルフプラン
お食事・BBQコーナー
メニュー
団体食事
持込みBBQ
食材セットのご案内
大山ソフトクリーム
■大山古道トレッキング&MTBサイクリングツアー
2012年春スタートの新プログラムです。
「トレッキング」と「マウンテンバイク」で国立公園大山から眼下に広がる日本海の眺めを満喫しよう!
自然・歴史・爽快感・・・そして人々との暖かいふれあい。
まるでふるさとに帰ってきたかのような懐かしい風景。
今、あたらしいecoツアーが始まります。!!
標高約850mの大山スキー場周辺からスタートし、マウンテンバイク(MTB)ライディングとトレッキングを楽しみながら、裾野標高100mまでのダウンヒルサイクリングツアー。
古き歴史が残る大山古道や田舎の田んぼ道をトレック&MTBサイクリングで楽しみます。
地元農家を訪問してのふれあいも大きな魅力のecoツアーです。
オフロードライディングもあるため、本格的MTBを使用します。
■大人用
GIANT ROCK
■子供用
XTC 24(ジュニア用)
「日本を感じる」 大山古道トレック&MTBサイクリング
・大山古道(約2.4Km)をトレッキングしながらはるか昔にタイムスリップ!
江戸時代までは大山領地であった村々をMTBサイクリング&ウォーキングで巡ります。
地元の農家を訪問でほっと一息つきながらの休憩やそこに暮らす人々とのふれあいも楽しみです。(全行程 約17Km)
参加者には日本一と週刊誌で評される「大山の水 PET500ml」をサービスいたします。
時にはMTBを置き、ぶらぶらと集落をお散歩、また田んぼのあぜ道でのんびりタイムや地元のみなさんとのふれあいなど、ガイドツアーならではのお楽しみが満載!
そこで出会う人々に気楽に声をかけて下さい。
きっとはじけるような笑顔で迎えてくれますよ!!
コース
&
料金
「日本を感じる」大山古道トレック&MTBサイクリング
【所要 3h 約17km】
専任ガイドの案内のもと、大山中腹の山麓をオフロードラン。
前半は「古道トレッキング」と「田舎集落の散策」。
地元の民家を訪問やふれあい。
田んぼの「あぜ道」でゆったりとした時間をお楽しみ下さい。
後半は眼下に碧く広がる海や、美しい里山の風景を楽しみながらのMTBサイクリングです。
ツアー中、川を渡る「リバーアタック」や今はほとんど使われない旧街道のサイクリングです。
ゴール地点「仁王堂公園」では眼下に美しく広大な日本海が広がります。
※比較的下り中心コースです
ツアー価格
7,000円
レンタル料込
大山の水500mlサービス
日程・
時間
■コースについて
午前9:00〜 3時間(送迎時間含む)
森の国(送迎)ー大山ー古道トレッキングー集落散策と民家訪問ーあぜ道休憩
ーMTBサイクリングーリバーアタックー旧街道サイクリングー仁王堂公園ー送迎にて森の国
※いずれも4月から11月末迄です。
※ゴールデンウィークは催行いたしません。
※夏休み(7月下旬〜8月末)は別途
夏休みカレンダー
にてご案内いたします。
※9月は別途
9月のイベントカレンダー
にてご案内いたします。
備品
バイク、ヘルメット、ガード
服装
持ち物
■上着はウィンドブレーカー、パンツは体にフィットするものを
上着は季節に合った運動しやすい服装で結構ですがさらにウィンドブレーカー等があると良いです。パンツは、すそ部分がギヤの油脂で汚れることがあるため、タイツのような体にフィットするものが望ましいです。(すそを留める専用のベルトの無償レンタルもあります)
リバーアタックの際に多少靴が濡れる事があります。
■
グローブをご準備ください
バイク走行しているときは風で手が冷たくなることもあります。また、オフロードを走行する為、万が一転倒した場合、手の保護のためにご準備下さい。なければ軍手でもOK。
■その他の持ち物
水分補給の予備ドリンク、サングラス、タオル、天気によっては雨具が必要です。
それらをデイパックに入れて出発しましょう。
(受付にペットボトル自販機があります)
Q&A
Q1:天候などでキャンセルは出来ますか?
A1
:ご心配な場合にはお問合せ下さい
ご相談に応じます
⇒森の国 0859(53)8036
Q2:マイ自転車を持ち込み出来ますか?
A2:
可能です。ただし持込による割引はありません。MTBに限ります。
Q3:レンタル用の自転車・ヘルメットはどんな種類ですか?
A3:
大人、ジュニア用ともにMTBです。
GIANT ROCK
、
XTC 24(ジュニア用)
を扱っていますが、参加人数などによっては同等の違うバイクになることもあります。ご了承ください。
Q4:子供もいっしょに参加できますか?
A4:
小学生以上で身長135cm以上でしたらジュニア用をご利用いただけます。
Q5:保険はどうなってますか?
A5:
料金に傷害保険代も含まれています。
<ご加入いただく傷害保険の内容>
通院1,500円/入院3,000円/死亡・後遺障害200万円/賠償責任補償1億円
最少
催行
2名。
お申込
お問合せ・お申し込みは、
前日午前中までに
、こちらよりお願いします。
お問合せフォーム
TEL 0859-53-8036
私がガイドリーダーです
「大山の自然と歴史を満喫、
人と人とのふれあいを大切にする
トレッキング&MTBツアー。」
●関連ページ
ダウンヒルサイクリング
森の国とは
料金のご案内
営業日
交通アクセス
よくあるお問合せ
パンフレット
ENGLISH
KOREAN
おしらせ
団体での楽しみ方
写真館
スタッフの横顔
森の国
[営業時間 9:00〜17:30]
〒689-3319 鳥取県西伯郡大山町赤松634(大山観光道路沿い 県道24号線沿い)
TEL 0859-53-8036 FAX 0859-53-8004
お問い合わせフォーム
キャンセルについて
採用情報
旅行会社の方へ
サイトマップ