■かぶと虫の幼虫採集
自然に生息するかぶと虫の幼虫を1人数匹程度採集します。
生き物の命を身近に感じ、育てる体験なんだ。

周辺の森を散策し、かぶと虫の幼虫をつかまえよう。
約4ヶ月の飼育期間を経て、自分の育てたかぶと虫の成虫と出会うよろこびは、かけがえのない体験になるはず。

まずはかぶと虫の生態を学び、採集の準備しよう。
「かぶと虫ってどんな
生き物なんだろう?」
ちょっとしたお話
幼虫のベット
十分な養分と適度な水分が
幼虫期には必要だ
飼育ケースが準備できたら
いざ出発!

いざ出発!隊員たちは幼虫を発見できるか!?
やあ、今日の目的地が
見えてきたぞ!
興奮はマックスに。
「出た出た〜っ!」「えっ?どこどこ?」「ほら!足元よ足元!」 見つけることができたかな?
興奮冷めやらぬなか、
みんなで分け合います。

自分たちが採集した幼虫だから、がんばって飼育できるよね。
水と土の管理に気をつけて、
6月にはさなぎに変身!
黄金色のさなぎは、
ボクたちにとって
宝石以上の宝物。
−そして7月。
成虫と出会えるその日には
きっと大きな感動が。

 ツアーの内容
自然に生息するかぶと虫の幼虫を採集します。ご家族向けの内容です。採集した幼虫は、各自で持ち帰り飼育します。
日 程 10月〜6月上旬ごろ
時 間  10:00集合 (希望の時間が別にありましたらご相談可) 
所要時間 1時間
料 金 1,500円<3才以上同額> 別途入場料必要
内容
自然に生息するかぶと虫の幼虫を1人数匹程度採集します。採集後は各自で持ち帰り、飼育していただきます。生き物の命に触れる貴重な体験です。飼育する気持ちがある人のみ参加ください。

養殖や囲いの中で育てているのではなく自然に住む幼虫を探し採集するため、実際の自然界でどのようにして越冬しているかを体験できます。場合によっては雪の下を掘ることもあります。

・自分で採集した昆虫だからこそ、愛着をもって羽化まで育てる楽しさと成功したときの感動があります。

・探検場所は私有地ですので、ツアー以外での個人での立入りは禁止されています。

持ち物 小型の飼育ケースまたは1.5Lの空のペットボトル(炭酸用が適しています)を持参ください。採集後に入れます。身近にない場合は森の国でもお求め頂けます(別途300円)。
服 装 長袖、長ズボン、長靴
最小催行 2名以上(※子供のみの参加は不可。事前予約をお願いします。)
関連
プログラム
  ・夜の森探検  ・かぶと虫・クワガタ採集 
申込み


私が虫採り名人です
「生き物を飼育することは大変だけど、学ぶこともたくさんあります。うまく育てられたら大きな感動があります。」